AROセミナー・試験、CROセミナー(東京@若洲)開催
エリア・レース・オフィサー(ARO)セミナー・試験・並びに、クラブ・レースオフィサー(CRO)セミナーを下記の通り実施されます。また、このセミナーは(公財)日本体育協会認定の公認指導員資格更新のための義務研修となります。該当される方は受講時に登録証(登録番号)を提示して下さい。
なお、神奈川県でも今年度開催予定ですが、春先での開催予定は今のところございません。
1.共 催 公益財団法人日本セーリング連盟 レース委員会
東京都ヨット連盟、一般社団法人日本ジュニアヨットクラブ連盟
2.開催日時
2018年3月18日(日)
08:30~08:50 受 付
09:00~12:15 講習(休憩含む)
12:15~13:00 昼食・休憩
13:00~16:15 講習(休憩含む)
16:30~18:00 試 験
3.開催場所
〒 136-0083 東京都江東区若洲3丁目1−1
若洲海浜公園ヨット訓練所 教室 TEL 03-5569-6703
申込締め切り・申込先
申込締切 2018 年3 月10日(土)
但し、最大受講人員に到達次第、申込を締め切ります。
申込・問合せ先 (一社)日本ジュニアヨットクラブ連盟 井上洋子
住所 〒182-0004 東京都調布市入間町3-20-5
E-mail jjyacht@jjyu.net FAX03-6277-9646
5.講師予定
古屋 勇人(NRO) 京黒 太郎(NRO)
6.講習・認定料
6,000円(講習料4,500円、認定料1,500円)
※(上記金額は試験の合否結果に関わらず返還されません)
7.受験資格
【ARO】
(1)年齢20歳以上で、セーリング経歴6年以上。
(2)最近 4 年間に各団体主催等のレースにおいて海上運営及び大会マネジメントに
携わっていること。
(3)(公財)日本セーリング連盟登録メンバーであること。
(4)「セーリング競技規則」の最新版に基づき、責任を持って、レース公示及び
帆走指示書を作成できること。
(5)JSAF加盟団体及び特別加盟団体等1つ以上の団体から推薦された者。
【CRO】
(1)セーリング歴1年以上。
(2)最近2年間、レースの海上運営あるいは陸上のマネジメントに携わっていること。
(3)(公財)日本セーリング連盟登録メンバーであること。
(4)JSAF加盟団体及び特別加盟団体等1つ以上の団体から推薦された者。
8.必要書類
(1)受講・受験申込書
(2)1つ以上のJSAF加盟団体及び特別加盟団体等の推薦状
(3)現JSAFメンバー登録証の写し
受講・受験申込書(記入例) (PDF ファイル)
受講・受験申込書 (PDF ファイル) (EXCEL ファイル)
加盟団体長等の推薦状フォーム (PDF ファイル)
9.持参するもの
(1)セーリング競技規則2017-2020
(2)筆記用具
(3)講習・認定料
10.その他
(1)認定試験による資格の有効期限は、合格日から2021年3月末までです。
(2)試験受検の際はルールブック・参考書等は持ち込み出来ます。
(3)受験可否については受験資格等を確認させて頂く事があります。
(4)会場の関係で最大受講人員 40 名とさせていただきます。
(5)日体協義務研修ID:00007117