国体候補選手選考会(2020年度)延期のお知らせ
6/19付で、公益財団法人日本スポーツ協会より、第75回国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」は今年秋には開催せず延期する旨が発表されました。 内容につきましては、日本スポーツ協会の下記お知らせをご覧ください。 第75回国民体育大会および第20回全国障害者スポーツ大会の開催...
2020年江の島トレーニングレースの実施
2020年オリンピックが延期になり、当初トレーニングレースは10月から開始予定でしたが7月11日、12日 から江の島で開催することに日程変更になりました。9月分は後日実施日が決定されたらアップします。 運営ボートの関係で、江の島でレースに関わらない時は土曜日、日曜日連...


国際大会中止・延期に伴う、7~8月の新たな相模湾海面使用について
オリンピック延期、新型コロナウイルス感染症に伴い、レースの開催状況が大幅に変わってきています。それに伴い、本年オリンピック期間だった7月8月の海面再調整を6月21日に行わせて頂きました。 再調整の結果は Schedule に掲載いたしました。...


セーリングイベント再開する際のお願い
入梅の候、皆さまにおかれましては未曽有の災禍とはいえ、一致団結してこの難局に立ち向かわれていることと存じます。 さて、5月26日「緊急事態宣言」が解除され、第二波が来て再び起こりうる可能性はあるものの、取り敢えずステイホームは緩和され、スポーツ活動も少しずつ再開できる状況に...
5/16国体候補選手選考会(2020年度)延期のお知らせ
現在、緊急事態宣言の発令に基づき、県民の外出の自粛および施設の使用停止及び催物の開催の停止要請が新型コロナウイルス 感染症神奈川県対策本部より発令されている状況となっております。 神奈川県セーリング連盟としても、緊急事態宣言中は、主催・共催・後援の大会・レースを中止とさせ...


国際大会中止・延期に伴う、6月~8月の新たな相模湾海面使用について
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催について、3月24日、安倍晋三内閣総理大臣と国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長との電話会談で、本大会が1年後までを目途に延期されることがIOC臨時理事会において正式に承認されました。 3月30日、国・東...


日本政府 緊急事態宣言に伴う対応について
日本セーリング連盟は、日本政府の緊急事態宣言中はその期間中の日本セーリング連盟主催・共催の大会・レースについては、中止する決定をしております。 神奈川県セーリング連盟としても緊急事態宣言中は、主催・共催・後援の大会・レースを中止とさせていただきます。...


JSAF事務局 一時閉鎖のお知らせ
日本政府からの緊急事態宣言を受け、日本セーリング連盟事務局は、緊急事態宣言期間中、事務局を閉鎖し在宅勤務となりました。 閉鎖期間中でも、メールでのお問い合わせが可能との事です。 連絡先メールアドレス: head@jsaf.or.jp...
4/26・27国体候補選手選考会(2020年度)中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、東京都関連施設(若洲ヨット訓練所を含む)が4月末までの閉鎖が決定いたしました。 神奈川県セーリング連盟としても、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況をうけ、選手の皆さま、そして大会関係者皆さまの健康・安全面を考慮した結果、4/25...
4月19日JSAFバッジテスト中止のお知らせ!
4月19日に葉山港で開催予定されていました神奈川県セーリング連盟 第1回バッジテストは葉山港事務所が4月24日まで閉鎖となるため、中止となりました。 今後の予定については、追って案内いたします。
















