

いきいき茨城ゆめ国体2019 天皇杯獲得
天皇陛下御即位記念 第74回国民体育大会セーリング競技会(いきいき茨城ゆめ国体2019)が茨城県阿見町 霞ヶ浦セーリング特設会場にて9月29日から10月2日にかけて開催されました。 神奈川県は選手14名、監督及びコーチ・トレーナー5名の19名の選手団を結成し、チーム目標として「全種目入賞」を掲げて大会に臨みました。結果はセーリング競技全10種目のうち9種目に入賞し合計101点を獲得、男女総合1位(天皇杯)及び女子総合(皇后杯)2位となりました。セーリング競技での天皇杯獲得は2004年の埼玉国体以来、実に15年ぶりとなりました。 国体のセーリング競技が開催されるこの時期は台風が多く、昨年も大型台風である24号が接近したことにより大幅なスケジュール変更を余儀なくされましたが、今年は台風18号の影響が懸念されたものの速度が遅く、幸いにも台風の影響を受けずに大会を終えることができました。 ただ、霞ヶ浦のレース海面は全体的に軽中風主体で風の振れも強弱も大きく、順位の変動が激しくなりがちな状況でした。初日は朝から風弱くしばらく陸上待機の後、4-5ノットの風が