

神奈川県民セーリング大会のご案内
夏をさきどり 湘南で一緒に楽しく海遊び 『神奈川県民セーリング大会!』 6月 3日開催! あなたも楽しいヨットレースに参加しませんか! ヤードステックナンバー採用により、クラスを問わず全艇順位が確定します。 豪華賞品をゲット出来るチャンスは、全ての参加選手に!...


AROセミナー・試験、CROセミナー(神奈川@横浜)開催
エリア・レース・オフィサー(ARO)セミナー・試験・並びに、クラブ・レースオフィサー(CRO)セミナーを下記の通り実施されます。また、このセミナーは公益財団法人日本スポーツ協会の公認指導員資格更新のための義務研修ID :0007478となります。該当される方は受講時に登録証...


第73回国体セーリング競技 神奈川県候補選手選考のご案内
第73回国民体育大会セーリング競技 神奈川県候補選手選考のレース公示が公開され、エントリーが開始されました。 神奈川県セーリング連盟では、国体種目を4グループに分け、種目別にて選手選考を行います。参加ご希望の選手は、各大会のエントリーをし、国体選考レースエントリーも忘れずに...


World Cup Series 江の島(日本語版公式サイト)オープン
World Cup Series 江の島 の 日本語版公式サイトがオープンしました! セーリング ワールドカップシリーズは、ワールドセーリング(国際セーリング連盟)が主催するオリンピック種目の国際大会です。ワールドセーリングが統括するランキング上位者が出場し、世界を転戦し...


Nacra17 世界選手権選考 Day3
午前9時、南風が強まり始めた江の島のC海面で、ナクラ世界選手権の代表選考最終日の2レースを行いました。18ノット前後でスタートしたものの、2レース目の途中からは平均で20ノットにあがり、ガストも25ノット近くまで上がりました。2レースともに飯束・畑山組がトップでフィニッシュ...


Nacra17 世界選手権選考 Day2
今日は7ノット前後の弱い海風の中で1レースできました。3艇が1下ゲートでは連なって回航して行く接戦でしたが、2上へのレグで左に大きく展開した飯束・組がリードして、そのままトップでフィニッシュしました。村山・組が2位ではいりましたが、1上付近でフォイルに藻を引っ掛けてしまった...


Nacra17 世界選手権選考 Day1
リオ五輪から新種目として五輪に加わり、東京からはフォイリングするカタマランとし て改造されたナクラ17級は、男女混合のクラスとして日本でも活動が始まりました。リ オ前にクルーとして活動していた田畑和歌子選手は五輪国枠予選でシンガポールに負けて...


ジャパンインターナショナルボートショー2018
パシフィコ横浜会場にあるセーリングビレッジでは、ヨットにふれることがきます。昨年好評のグラインダーチャレジなどのスペシルイベトも計画中とのこと。 期間中の土・日にはオリンピックセーラのトークイベントも予定されているようです。 ボートショーチケットGETのチャンス!...


平成30年度海面調整会議結果掲載
平成30年1月21日(日)に江の島ヨットハーバーで行われました相模湾レース日程 海面調整会議の結果が Schedule に掲載されました。 レースの問い合わせや海面の再調整を希望の方は、 弊連盟普及委員会にご連絡ください。


Fun Sailing(ファン・セーリング)
ヨット、セーリングを始めたい! けれども方法がわからない、、、 という方に向けて、情報満載です。 きっとヨットを始めたくなる情報があるはずです。 Fun Sailing コンテンツ ▶ Fun Sailing ▶ まずは体験 ▶ 学んで遊ぶ ▶ 人に聴く
















